高解像度グラフィック
多機種版よりも高画質、かつ鮮明なグラフィックでゲームを楽しむ事が出来る。
どれだけ綺麗なのかは4Gamers.net掲載のスクリーンショットで確認してみよう。
インストール時とゲーム中のオプションで、解像度とウインドウモード/フルスクリーンも選択可能。
PCなら画面写真の撮影も簡単なので、好きなシーンの画像を簡単に保存する事が出来る。
パッド、キーボード、マウスによる操作に対応
PS版で採用されていた操作タイプを廃止し、より便利な「キーアサイン」システムを採用。
オプションでボタン設定を自由に変更可能で、後に発売されたPSP版よりも機能が充実している。
ゲームパッドを使用するのが一番快適だが、キーボードとマウスの併用でもある程度操作可能。
使用ボタンが異なる関係で、操作方法に関するメッセージにある使用ボタン名が修正されている。
ただし、チュートリアルでは使用ボタンを番号で教えて貰う事になるのでかなり分かり難い。
カリンカ大陸の遺跡の音声サポートで「○ボタンで良いと思うよ」という台詞があるが、
使用ボタンの音声はPS版と同じままになっている(メッセージ中のボタン名は修正されている)。
ちなみに、ゲームパッドの振動機能にも対応。これもオプションでON/OFFを選択出来る。
ゲームデータのロードがかなり速い
インストールタイプにもよるが、PC版は多機種版よりもずっとロードが短く、快適に遊ぶ事が出来る。
最新版パッチ使用後はゲーム開始時にCD-ROMのロードを行う様になる(詳細はバグ報告に記載)。
PC版特有の要素、バグなど
・ タイトル画面で何も操作せずに暫く待つと表示されるデモの種類が少ない(※1)
・ マップ階層の切り替えが出来ない(画面上にはL2・R2ボタンで変更と表示されているが変更不可)
・ サウンドはステレオとモノラルを選択出来るが、ステレオの左右のバランスが多機種版と異なる
・ BGMのループ箇所が多機種版と異なる(その影響で、一部のデモで途中でBGMが途切れてしまう)
・ 遠景にかかる霞みの効果が多機種版よりも強く、木目が細かい(※2)
・ エリア移動時などに入る、画面が徐々に暗転する演出の起こる場所が少ない
・ PS版に存在した「禁断の地」で空中浮遊が出来てしまうというバグが修正されている
・ クラゲ型リーバード「ミドス」が部屋の隅で回転し続ける事があり、ダメージを与えられなくなる(※3)
・ ヘブンのディフレクターがある部屋に入るとゲームが強制終了してしまう(詳細はバグ報告に記載)
・ クリア時にクリアデータをセーブ出来ない(難易度選択はシステムデータにオートセーブされる)
・ 難易度選択「かんたん」「ふつう」でゲーム内容が正常に変化しない(詳細はバグ報告に記載)
※1 デモの種類について
PS版では、ゲームを起動してCAPCOMロゴが表示された後にオープニングデモが流れ、
タイトル画面で何も操作せずに暫く待っていると、キモトマのダンジョン(水中ダンジョン)のディグアウト、
アッポ&ダーとカルバニア草原を冒険、ポクテのダンジョンでボスリーバード「ジャイワン」と対決…
という内容の4種類のデモが流れるが、PC版ではOPとポクテのダンジョンの2種類しかデモが流れない。
ちなみにPSP版はPS版と同様にデモが4種類あるが、OPデモ以外の3種類は新たに撮り直されている。
※2 遠景の霞みについて
4Gamers.net掲載のスクリーンショットで確認出来る様に、遠景の霞みが多機種版よりも強い。
カリンカ雪原で橋上から隣の橋が見えない程で、ロールとの会話内容に矛盾が生じてしまっている。
その関係で、「禁断の地」のオルフォン戦のデモでは、電流が流れる柱が全く見えない。
余談だが、グラフィックの関係でマンダ島の空に浮かぶ雲には輪郭線が浮き出てしまっている。
※3 ミドスの回転について
多機種版でも回転する事はあるが、PC版では一度回転を始めるとなかなか解除しない。
回転中のミドスはロックバスターを弾く為、ホーミングミサイルやドリルアームなど、
防御を無視してダメージを与えられる、一部の特殊武器を装備していなければ先に進めなくなる。
ニーノ島の遺跡とキモトマのダンジョンに出現するので、ディグアウト前に必ずセーブしておこう。
一部ダンジョンのリーバード出現パターンが追加されている
ポクテのダンジョンにキングマイロクが出現するなど、多機種版で出現しなかった敵が出現したり、
リーバードの登場する場所や数が違ったりなど、リーバード出現パターンに変更が加えられている。
また、リーバードの出現パターンが変化する確率が多機種版よりも高くなっている(様に思える)。
PC版の後に発売されたPSP版にも存在しない、PC版オリジナルの追加要素。
「FUN ILLUSTRATIONS」が「ILLUSTRATIONS」に変更されている
PS版のエンディングでスタッフロールが流れた後に表示されていた、
Vジャンプ誌上で募集されたファンからのイラストを紹介する「FUN ILLUSTRATIONS」が、
本作の開発段階に描かれた設定画を紹介する「ILLUSTRATIONS」に変更されている。
1. セラ戦闘端末第2形態
2. バンコスカス
3. 「禁断の地」で謎の少女を見上げるロックとデータのイラスト
4. 「禁断の地」にたたずむロックとデータのイラスト
5. 謎の少女を発見するロックとデータのイラスト
6. サルファーボトム号とフラッター号 … PS版「DASH2」解説書掲載のものとほぼ同様
7. 「禁断の地」で謎のひし形を見上げるロックとデータのイラスト
8. コブン重機関砲
9. セラ戦闘端末第1形態
10. 街の女の子B … ヤイトの設定画。DASHまわりにほぼ同じものが掲載されている。
ここで表示される設定画は上記の10種類。
3と7は、ロックとデータが見上げているものが異なる以外はほぼ同じイラスト。 |