ロックマンDASH2 ロールちゃんの日記
トップ
>
DASH2攻略編
> ロールちゃんの日記 概要
内容
ロールの日記について
フラッター号のロールの部屋に置かれている
ロールちゃんの日記
は、
ストーリーの進行と共に少しずつ書き加えられて行き、調べれば実際に読む事が出来る。
(未読の項目はタイトルが赤文字、既に読んだ項目はタイトルが白文字となる)
基本的には、普通にゲームを進めて行けば大抵の内容を読む事が出来るが、
中にはミッション中にとった行動や、ミッションの成否で日記の内容が変化したり、
特定の条件を満たさなければ見られなくなってしまうものもあるぞ。
内容は全35種類(実質34種類)。更新される時期・条件は下の表の通り。
日記タイトルをクリックすると、どの様な内容なのかを読む事が出来る。
日記タイトル
更新条件
火事発生(A)
フラッター号消火ミッションをコンプリートする
火事発生(B)
フラッター号消火ミッションでデータが黒コゲになる
ロックとディグアウト(A)
ヨーションカの廃坑で「ディフレクター」を入手する
ロックとディグアウト(B)
カリンカ雪原でロールにロックバスターを当てる
ヨーションカの廃坑で「ディフレクター」を入手する
ロックとディグアウト(C)
カリンカ雪原でロールをへたりこませる
ヨーションカの廃坑で「ディフレクター」を入手する
お父さん?
禁断の地へ移動する
マンダ島へ
ミュラーから封印の鍵のディグアウトを依頼される
ボーン一家のトロン
ポクテの村を占領するボーンメカ「ヤクト・クラベ改」を倒す
封印の鍵・・・1つめ
マンダ島の遺跡で「1つ目の封印の鍵」を入手する
ミュラーさんの船
ミュラーに「1つ目の封印の鍵」を渡す
グライド一家
ギルドマスターからカルバニア島の情報を聞く
女の子救出
グライド要塞を攻落し
シュー
を助け出す
ニーノ島へ
パラボラ砲を修復し「キンググライドン」を倒す
封印の鍵・・・2つめ
ニーノ島の遺跡で「2つ目の封印の鍵」を入手する
ニーノ島のダンジョン
ミュラーに「2つ目の封印の鍵」を渡す
ティーゼル
キモトマの街を占領するボーンメカ
「ブリッツクリーク」
を倒す
封印の鍵・・・3つめ
サウル・カダ島の遺跡で「3つ目の封印の鍵」を入手する
どうなるのか?
ミュラーに「3つ目の封印の鍵」を渡す
いよいよだ
空賊連合のメカ「ゲマインシャフト号」を倒す
最後の封印の鍵
カリンカ大陸の遺跡で「4つ目の封印の鍵」を入手する
いってらっしゃい
ヘブンに移動する
大好き
ヘブンに移動する
模型をもらった!
ロールに「サルファーボトム模型」をプレゼントする
ペンギンをもらった!
ロールに「ぬいぐるみ」をプレゼントする
クッションをもらった!
ロールに「クッション」をプレゼントする
A級ライセンス
ディグアウター免許試験を受験し、A級ライセンスを取得する
S級ライセンス
ディグアウター免許試験を受験し、S級ライセンスを取得する
悪いうわさ
ロールのふて寝イベントが発生する
リビング復活
フラッター号のリビングと倉庫を修復する
ロックが・・・
ロールのお風呂イベントが発生する
ポクテの村復興
ポクテの村が復興する(建物が一軒でも破壊された場合のみ)
漢字
漢字検定特別問題100問をクリアする(PS・PC版)
クイズ
クイズ特訓特別問題100問をクリアする(PSP版)
仏像復活
キモトマの街にある仏像を復活させる(壊してしまった場合のみ)
手紙もらう
「ふたごからの手紙1」を受け取る
更新条件についての注意点
「火事発生」
と
「ロックとディグアウト」
の2つは幾つかパターンが用意されており、
フラッター号消火ミッションの成否、カリンカ雪原での行動で内容が変化する。
同じタイトルの内容のうち、いずれか一つのみが日記に掲載される。
「A級ライセンス」
と
「S級ライセンス」
の2つは、
ゲームの難易度が「ふつう」の時のみ更新条件を満たす事が出来る。
条件として指定されている
ディグアウター免許試験
を受験出来ない、
「かんたん」「むずかしい」「しんどい」でこの日記を読む事は不可能である。
(※
PC版
では「かんたん」でも読む事が出来る。詳細は
バグ報告
に記載)
「悪いうわさ」
の内容は
ダークロック
を連想させる…が、
実際はロールの好感度が一定値を下回ると書き込まれる内容で、
街の人の好感度が下回った時に書き込まれる内容ではない。
「漢字」
と
「クイズ」
は記載している機種版でしか読む事は出来ない。
この為、日記は全35種類存在するが、実質34種類という事になる。
「ポクテの村復興」
と
「仏像復活」
の2つは、
前者は建物が、後者は仏像が壊れなければ記載されない。
機会は
一度きり
なので、項目を埋めたい場合は注意しよう。
トップ
>
DASH2攻略編
> ロールちゃんの日記 概要
内容